INFORMATION

常時SSL化のススメ

独自ドメイン・サーバー+https 年間¥10,800

常時SSL(Always-On SSL)とはウェブサイトの全てのページをHTTPS(暗号化通信)化するセキュリティ手法です。これまでは「お問い合わせフォーム」「決済ページ」などの個人情報を入力する場面や、重要な情報をやり取りする場面のみでHTTPS化する方法がとられてきましたが、部分的なHTTPS化だとサイトの構造によっては、「個人情報の盗聴」や「アカウントの乗っ取り」などの攻撃の被害に遭ってしまうケースもあります。

そこで現在必要とされているのが、ウェブサイト全体をHTTPS化する常時SSLという手法です。

スマートフォンの利用者が増え、サイトへのアクセスにWi-Fiネットワークが多く利用されていますが、カフェなどの公共の場所に設置されているWi-Fiネットワークは便利な反面安全性が低く、「個人情報の盗聴」や「なりすまし」などの危険に触れる可能性があります。そのため、危険を避けるために大手Webサービス・政府機関などをはじめ、今日では多くのサイトが常時SSLを採用するようになりました。

【常時SSL化のメリット】

・ウェブサイト価値・信頼性の向上
・セキュリティの強化
・SEO(検索エンジン最適化=検索結果順位上位表示)対策!?

「常時SSL」のSEO効果については数年前から議論されていますが、世界最大手の検索エンジンGoogleはHTTPSを検索ランキングのシグナルに使用すること(HTTPSかどうかがSEOの判断基準になること)を発表しています。(引用元:Google ウェブマスター向け公式ブログ

以前、HTTPSに必要なSSLサーバー証明書は年間数万円~十数万円の費用が必要で、HTTPS化はコスト面がネックとなる状況でしたが、2016年に無料のSSLサーバー証明書を提供する認証局「Let’s Encrypt(レッツエンクリプト)」が登場しました。

【年間10,800円のみで独自ドメイン+サーバー+HTTPS】

ディスカウントホームページ.comでは、独自ドメイン・サーバーを新たに取得されての制作の場合、このLet’s Encrypt(レッツエンクリプト)を利用した常時SSLでのサイト公開をしております。サーバー会社が提供する共用SSLではなく独自SSLですので、URLがサーバー会社のドメインに切り替わることもなく、サイトの信頼性をより効果的にアピールすることができます。

費用はドメイン・サーバーの利用費(年間運用費)=10,800円のみ、他に類を見ない低コストでHTTPSをご利用いただけます。新規Webサイト・ホームページ開設をお考えの方で「制作をどこに依頼していいかわからない」という方は、是非ディスカウントホームページ.comにお任せください!